Close

4/16 作業報告

段々と暖かくなってきたなと思ったら急に寒い日が来ちゃいましたね。脚班B3の大城です。4月になっても極暖ヒートテックが欠かせません では、作業報告です。 尾翼:舵面抜き カウル:社長テントイン 脚:プリプレグカット、短縮機…

4/8 作業報告

お久しぶりです。B2になりました、ここ最近毎日のように石膏にまみれているカウル藩員の黒瀬です。いろいろとアツくなってきました。作業場見学に訪れるB1の子たちがぽつぽつと現れ始め、うれしい反面先輩になるという恐怖を感じてい…

4/6 作業日誌

最近、先輩の研究室でバイトを始めた新B3の一宮です。主に電子工作系のバイトなのですが、鳥人間の電装の予算とは2桁くらい違って腰を抜かしました。研究室ってこんなに金があまってるものなんですかね?それでは進捗報告です。 主翼…

4/4作業報告

焼きの温度管理をしながら、作業報告を書いてます。 寒いです。どうもパイロットの川野です。 ついに焼きの作業を完璧に把握してしましました。 では、作業報告です。 主翼:45番型紙作成、桁穴開け 尾翼:カーボンチップつけ終わ…

4月2日(日)作業報告

こんにちは、新B3の長谷部です。新年度、学年が上がりました。B3の3という数字ですが、2と比べるとやけに大きくなった気がします。学部4年の折り返しだからなのか、後輩が2学年分できるからなのか。作業報告です。 主翼 リブ、…

3月31日(日)作業報告

こんにちは。B4になった高橋です。春休みは時間の進みが以上に早く2か月あったはずの休みが気づけば残り1週間になっていました。4月以降は研究室配属もあり忙しくなるのでなるべく春休みの間に作業を進めておきたいです。 それでは…

4月1日 作業報告

久しぶりに作業日誌を書きます.M1になりました,鈴木です.とうとう大学院生になってしまいまい複雑な心境ですが,作業報告始めます. 主翼 型紙1枚,リブ15枚,バルサチップ完成尾翼 リブ3枚完成(残り4枚)カウル ブロック…

3月30日(木)作業報告

またあたりましたB3の高橋です。先日から長引いていた風邪もようやく治ってきてやっと本調子に戻り始めました。風邪には気を付けたいです。 それでは進捗報告します。 主翼 型紙2枚 リブ10枚(20mmリブ5枚) 尾翼 リブ×…

3月29日(水) 進捗報告

またあたりましたB3の高橋です。数日前まで風邪をひいていたのですが尾翼の前班長にうつしてしまったようです。反省します。風邪には気を付けたいですね。 それでは進捗報告します。 尾翼 ダイワニャン取り付け カウル 社長の穴埋…

3/28(火)進捗報告

お久しぶりです、B3の佐野です。通学中に桜が咲いているのを見て、季節の変わり目を感じています。もうすぐ入学式もあり、どんな新入生が入ってきてくれるのか楽しみです。それでは進捗報告です。 主翼 リブ1枚完成 尾翼 安定板加…