最近よく当たります。電装班長と2人でダイスロールしたら当たりました。構造設計の影島です。今日はOGの荒木さんが作業場にいらっしゃいました。差し入れありがとうございます。電装班長の目の前に置いてしまったせいでめっちゃ食べられましたが。
今年は脚の格納確認機構を搭載するべく、試作を進めています。アナログ回路って難しいですね。作業報告です。
尾翼
- 胴接のさししろ調整途中
カウル
- カウルの側面図の候補を出した。
電装
- 無線モジュール動作した。
脚
- 格納確認機構の回路の大枠を決めた。明日から抵抗値を詰めていく。
また寒くなってきました。体調を崩して作業に支障が出たなんてことのないように気をつけます。