どーも,大変遅くなりましたが,
鳥人間コンテスト2016を振り返っていきたいと思います!
決して,忘れていた訳ではありませんよw
改めまして,17年度代表のおーさわです
では,続きをご覧ください
さっそく,木曜日から振り返っていきましょう!
超長文になっていますので,覚悟してくださいw
ではでは
7.28 Thu いざ,琵琶湖へ!
15:00
午前中にサクッと古紙回収を終わらせ,博多駅に向かう
その道中でボブから集合時間に間に合わないとの一方が…
とりあえず,パパを残して京都で追いついてもらう作戦に
18:00
久我ちゃんからの引退宣言
返事してあげられなくてごめんよ…
19:00
京都駅にて無事合流!
20:00
彦根駅に到着
トヨタレンタカーにてシエンタを借りる
キンキンに冷えたお茶をいただきました
20:30
フェリー組と合流して夕飯@じょいふぉー
なに食べたっけ? …おぼえてない
みんなかき氷食べてたね
22:30
ミーティング@ホテル
翌日の行動についてみんなで確認!
23:00
ミーティング後,電装班延長戦!!
動作確認及び,スタイロ固定してました
おや? 脚・フタ基板のようすが…
結局,26時過ぎに解散
7.29 Fri 琵琶湖入り
6:00
彦根アートホテルさんのご厚意で6時から朝食をいただく
6:30
ホテル出発!
7:00
松原水泳場到着
ハイエースの荷物を順次搬入し,
機体搬入の準備をどんどん進める
8:40
機体搬入開始!
15分ほどで搬入完了!
駐機場が搬入場所から近いこともあり,スムーズにできた
9:00
機体搬入後,0・胴を組み,乗り込み・電装・脚・尾翼が作業を始めた
その裏で,主翼・カウルがテントの設営をしてくれていました
乗り込み部にスタイロをハメ込むまでは順調だった…
11:00
脚・フタ基板が動作不良の為,デバッグ作業に…
おそらくマイコンが原因と考え,予備メイン基板のマイコンを拝借 ←前日夜の動作不良もこれが原因と思われる
以前にも,動作がおかしくなることがあり,プログラムを書き直すと直った為,怪しいと思っていた
その時点で新しい発注し,交換すべきだった.以後,気をつけます
とりあえず,動くようになったが,脚とフタを同時に動かすとフタサーボが明らかに元気なくなる…
脚とフタの電源を同じところから取っていたので,電源容量不足なのでは?
そこで,片方の電源を予備電源で動かすと元気になりました!
今まで,キチンと考えていませんでしたが,電源容量なども確かめておかなければいけませんね
13:00
電源コードの延長などの対策がおわり,カウル藩へ受け渡し
大変お待たせしてしまい,すみませんでした!
14:30
1回目の安全審査
・主翼の全組み立て
・キャノピの取り付け
・フタのリンク棒のRとりと保護
・水平尾翼のリンクのボルト飛び出し部分の保護
こんな感じだったと思います
15:00
オンボードカメラの取り付け
カメラのコード長が足りず,予定していた位置とは違う場所に取り付け ←事前に提出した資料は何だったのか…
16:40
2回目の安全審査
主翼は,左翼2・3番以外は挿した状態
1回目に言われたところを対策しましたと伝えて,無事通過
17:30
トヨタレンタカー@彦根店でシエンタ・ウィッシュ・ヴォクシーを受け取る
18:00
駐機場に戻ってきて,脚・ふた基板のフォトセンサの動作確認,無事動作.
その後,カウル藩は引き続き作業
19:00
作業の残っているカウル藩を残して,ご飯へ
カウル藩さん作業押してしまってすみません…
20:00
ジョイフルに行くも混んでいたので,スシローへ
宮本さんと犬塚さん,ごちそうさまでした!
21:00
一旦,駐機場に戻り,お風呂の準備をして金曜新幹線 先発組を迎えに彦根駅へ
22:00
新幹線組と合流して極楽湯へ
23:00
駐機場に戻ってくる
ここで,下級生がお財布を拾ったので,警察署へ届けるミッションがスタート!
24:30
手続きを終えて,駐機場へ戻る
ここで,今年の駐機場はプラホが近いので,写真撮影 ←はよ寝ろw
25:30
いい加減寝ないと…なので就寝
7.30 Sat コンテスト当日!
3:30
目が覚めて,全然眠れないので,再びカメラを取り出す ←ほとんどの人は寝てました
とはいえ,寝ないとまずいので,もう一度寝る
4:30
やはり,眠れないので,飲み物と鳥コン缶バッチを買いにサークルKへ
戻ってきたら,割りとみんな起きてましたね
6:30
OBさんが朝食を買ってきてくれたので,起きている人から朝食
8:00
全体ミーティング
フライトまでの動きを確認しましたね
8:30
脚・フタ基板の動作確認及び,カウル藩のフィレット部分の組み立て
パイロット・翼持ち・テール持ちの掛け声練習
9:00
大会側から移動の催促が来たので,テントの解体開始
10:20
トリム調整はじめました
前後のトリムを取った後,主翼を組んで,左右のトリムをとる
このときに,ねじり箱を管理する人を決めておいた方が良い気がしました
12:40
プラホに向け移動開始
傾斜のキツい場所があり,保持が大変だったかと思います
12:50
記念撮影!
犬塚さん,いつもありがとうございます!
14:20
桟橋到着
ここでトラブル発生!
翼の下から出ようとして前縁部分に当たり,右翼フラットの前縁部分が破損
とりあえず,クリスタルで応急処置
翼の上をものを通したり,翼の下を通過するのは,原則禁止です.気をつけましょう!
15:00
いよいよフライト!!!
坂口くん,おつかれさまでした!
15:30
駐機場に戻ってきて,機体回収班とテント設営班に分かれて行動
当日のスケジュールが流動的だったので,どう分けて行動するかをあまり決めていなかったのですが,
幾つかのパターンを決めて考えておくべきでした.
スパっと指示できなくてすみませんでした
17:00
機体回収とテント設営が終わって,時間に余裕があったので,お風呂へ
OBさんのクルマにも乗せてもらって,1回で全員,極楽湯へ行くことができました!
ありがとうございました!
19:00
\”ラーゴ・ア・ラーゴ\”さんで宴会です!! 犬塚さん,ありがとうございました!
とても楽しかったです!
来年,なに話そう…
21:00
宴の終焉
かなり眠かったので,テントに戻って速攻寝る
1-2時間後,虫に刺され痒すぎて目が覚める
再度,虫除けスプレーをして寝ようとしたら,1年生から声を掛けてもらったのでちょっとお話
ペラやりたいとか,いや滑空機がいいとか,いろいろ考えているようでした ←おじさんは嬉しいぞ
7.31 Sun あばよ!
6:30
ディスタンスが始まる頃には,大半の人が起きていたと思います
寝ぼけた頭で撤収をどうするか考えつつ,寝たり起きたりを繰り返す
8:00
朝飯が届いたの見届けて,再び寝る…
8:30
いい加減に起きないと… なので起きる
9:30
機体搬出の為に,トラックの荷台の整理に行く
かなりきれいな状態で回収された機体に驚く ←やればできるやんw
荷造り紐やテープ類を忘れたので,取りに帰る
10:00
発電機と先に積み込めそうな荷物を持って,再びトラックへ
今年は,発電機が小型軽量だった為,移動が楽だった! ←これ重要!
ここで,親から電話が掛かってくる
11:30
昼食のマックが届く
ごちそうさまでした!
12:00
そろそろデザートが欲しくなってきたので,スイカ割り開始!
ここで,ガッツリ刺さったペグを横着して手で抜こうとして,指を負傷.救護所へ…
おかげで,肝心のスイカを割る瞬間を見逃す…
みなさん,ケガには注意しましょう!
スイカおいしかった! ←林さん,ありがとー!
ここで,1年生には,先に帰ってもらいました
13:45
準備が整ったので,機体搬出
事前に少し荷物を入れすぎたので,テントを入れるのに少し手間取った… ←この辺も事前にすこし考えておいたほうが良かった
とはいえ,順調に進み,15分ほどで積み込み完了!
14:00
機体搬出が終わったので,閉会式出席の為,急いで観覧席の方へ!
このとき,飲み物が残り少なかったので,急いでコンビニへ
ふと思ったけど,飲み物は事前に箱買いした方が良いですね.来年はそうしましょう!
本部からは,12時ぐらいから早めに来るように催促されていたのですが,
まだ,Windnautsさんも飛んでない状況だったので,
代表とパイロットを差し出して,機体搬出の準備してましたw ←すみみませんでした.でも助かりました
毎年のことながら,長時間炎天下で待たされるのは,どうにかならないですかね…
せめて,直射日光の当たらない日陰のスペースをつくって欲しいですね
15:00
閉会式
ここで,飲み物が底をつくという緊急事態発生!
とりあえず,溶けた板氷をペットボトルに詰めて対応
コンビニで買ったとき,足りないかなと思ったけど,やはり足りなかった… 申し訳ない
最後のフライトから閉会式まで30分以上掛かるとは思わなかったんだもん
16:00
閉会式から戻ってきたら,急いで帰り支度
最後にもっかい記念撮影! ←石田さん,ありがとうございました!
フェリー組のシエンタも動員して,なんとか1回で駅まで送ることができた
16:30
トヨタレンタカー@彦根店でレンタカー返却
MaPPLさんも返却に来てて,店員さんは,大忙しでした
17:00
2,3年生は,翌日の午前中に試験がある人も多いので,先に帰ってもらいました
17:30
残りの新幹線組も無事,彦根出発!
ここからは,ひたすら眠気との闘いw
18:30
京都駅通過
21:30
博多到着!
みんなでラーメンを食べる
23:30
無事,帰宅!
洗い物をささっと済ませ,寝る
8.1 Mon QX-16帰還
9:00
7時くらいに起きようと思ったが,二度寝した結果,この時間に起きる
10:00
研究室到着
荷物をおいたら,ファンキースポットへ
10:30
トラック到着
順次,荷物を降ろし,作業場へ
11:00
ここで,樋口さんとお土産を持って挨拶まわりへ
12:00
戻ってきて,トラック荷台扉のシール剥がしとテントの幌の掃除
平行して,ハイエースで発電機返却
13:00
テント返却
作業場に戻って旅行係にお釣り等を渡して,
荷物を作業場に突っ込んで完了!
とりデジを回収して,研究室へ
ざっとこんな感じですかね
…かなり長文になってしまいました
引退する先輩のみなさん,おつかれさまでした!
とても頼りになる先輩方でした
いろいろと口うるさい後輩だったかと思いますが,ここまで引っ張ってくださいまして,ありがとうございました
そして,後輩のみなさん,これから1年間よろしくお願いします (_ _)
ポンコツなので,みなさんのお力添えお願いいたしますw
樋口さんも言っていましたが,ぜひ,全力で楽しんでやって欲しいです!
これは,ぼくの信条ですが,つくる本人たち楽しまなければ,良いものはつくれないと思っています
そして…
「鳥人間は,人生の大切なすべての事がつまってるんだよ」 ←すみません,ちょっと言ってみたかったw
楽しいことからしんどいことまでいろいろとつまってます
この経験は,これからもきっと役に立つと思います
ぜひ,全力でアホやりましょー!!!
なんか… 最後のあいさつみたいになっちまったぜwww
最後まで読んでくれた方,ありがとうございました!
これからも,よろしくお願いします!