Close

3/31 作業報告

お久しぶりです。須貝です。今日から新年度が始まりますね。就活も無事に終わり、いよいよ1年後には社会人になるのかと思うと、残りの学生生活を楽しんでおかないとと焦ってしまいます。研究もそろそろ本腰を入れてやっていきたいと思います。

作業報告です。

3/27(木) 作業報告

明日までB4、明後日からM1の森山です。作業報告が滞ってしまい申し訳ありません。僕は無事に卒業することができ、現在は同期と卒業旅行に行っており、卒業旅行先のホテルで作業報告を書いています。卒業旅行では長野及び新潟を観光し…

3/20 作業報告

久しぶりに日誌を書きますB2の伊藤です。今年は数年ぶりに花粉症に悩まされています。ここ1、2年はそうでもなかったんですけどね。作業中もくしゃみをしてばかりです。いい対策方法ご存知の方はぜひ教えてください。では作業報告です…

3月14日(金)作業報告

B3上岡、本日2度目の作業報告です。作業報告なんてなんぼあっても良いですからね~。ささっと書いていきます。今日は主翼班と尾翼班の活動でした。 各班の進捗 主翼班リブ×102,3番桁点打ち3,4番桁挿し代調整 尾翼班おさむ…

3月13日(木)作業報告

はじめまして。B3の上岡と申します。 これまでバイトだ寮のご飯だといって早めに帰っていたので4年生目前にして初作業日誌になります。ということで軽く自己紹介から。出身は大阪府で航空宇宙工学科に所属してます。1年生の秋くらい…

3/11.12 作業報告

B3の芝田です。3/17の荷重試験に向けて着々と準備を進めております。折れないでくれよ。
最近はずっと安定板マウントの金具の加工をしておりました。折ったエンドミルの数だけ強くなりました。

3/10 作業報告

研究室での生活が読めず4月のバイトのシフトを感で入れてみる今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 無事第一志望の研究室に配属決定したB3の真下です。 すっかり作業日誌のことを忘れていたので、また忘れな…

3/9(日)進捗報告

代表の森です。最近人生二度目の悪夢を見ました。その時は結構怖かったんですが、後から考えるとなかなかストーリーとして面白かったような気もします。悪夢をも楽しむメンタルで生きていきたいですね。それではここ最近の進捗報告です。

2/28作業報告

パーカー1枚で作業ができることに春の訪れを感じる今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 高1で買ったパーカーで今も登校しているB3の真下です。 各班の進捗 主翼班カーボンリブ積層、今まさに焼き中 尾翼…