Close

7/19(水) 作業報告

こんにちは。最近遅くまで作業場にいがちなM1の松尾です。本番直前になって各班てんてこまいです。大詰め。 作業報告をします。 尾翼班・電装班…尾翼の角度出し  電装班…ピトー管の校正(風洞使わせてもらったらしいです。良かっ…

6/26(月)作業報告

遅くなりました。三人いるうちの、業務スーパーで売っている冷凍ハンバーグを常にストックしているタイプの鈴木です。チーズ入りがおすすめです。進捗報告します。 主翼 ウイングレット試作 尾翼 安定板の白塗装 カウル フィレット…

6月25日(日)作業報告

B4の森です。今日は14時から鳥コンの最終説明会でした。飛ぶ順番も決まり、いよいよ大会が近づいてくるのを感じます。後1ヶ月なんてすぐなんでしょうね。最近、朝起きたら鳥コン当日だったという夢を見ました。何も準備できてないと焦りました。少なくとも当日プラホの上では自信を持ってパイロットを送り出せるよう、残りの時間でできる限りのことをやります。

6月17日(土) 作業報告

こんにちは。尾翼班B3の長谷部です。先日、作業の合間に蛍を見に行きました。蛍の光は癒されますね。計画して頂いた先輩に感謝です。本日は3回目の飛行試験を行いました。 2:00集合 5:00組み終わり 飛行試験 歩き数本+走…

6/10 (土) 作業報告

お久しぶりです。B4の須貝です。研究室配属から約2か月、今は秋の応物に向けて予稿を書いている最中です。鳥人間と院試勉強とうまくバランスをとりながら頑張っていきたいです。今日は飛行試験をしたのでざっくりとまとめておきます。

5/26(金)作業報告

こんにちは。M1の松尾です。僕は元気です。作業報告をします。 主翼…R2完成 ロールアウト! 尾翼…ウイングレット途中までヤスリました カウル…フィルム貼り終わり 脚…金具にウェットカーボン貼りました 電装…操舵モジュー…